yoppieのブログ

フリーランスエンジニア始めます

フリーランスになり2年経ちました

簡単な振り返りと、これからを書きます。

2019年3月

新卒として入社した会社でバックエンドのエンジニアとしてグルメ系のサービスの開発に携わっていました。
この時期にその会社を辞め、フリーランスになり、業務経験のないAndroidアプリ開発にチャレンジすることを決めました。
周りからは「早すぎる」「やめておいたほうがいい」といった声が4割、応援の声が6割ありました。

リスクをとらないというリスクを1番恐れていましたし、昔からどうなるかわからない不安感を楽しむ性格なので、とりあえずやりました。
それに、なんかフリーランスおもしろそうでしたし、 失敗したとしてもそれはそれでおもしろいので。

2019年5月

個人事業主として開業しました。開業手続きは1分ぐらいで終わり、特にテンションは上がらず、淡々と準備を進めていました。
また、3ヶ月間どこの企業とも契約することができないことをチャレンジの失敗と定義し、いろんな企業との面談を進めていました。
記憶が曖昧ですが7、8社面談した結果、全ての企業からオファーをもらい、とある大手の企業Rと契約しAndroidアプリ開発に携わることになりました。

2019年6月 - 2021年3月

フリーランスになり、初めて契約した企業でのAndroidアプリ開発が1年9ヶ月続きます。

かなり成長できた実感がありました。主に

  • プロダクトの開発を行う中で得たこと
  • その業務を行う中で関わった人から得たこと

がとても大きく、アウトプットがとても多かったためです。

また、裁量が大きかったです。よって何かを実現するために自己研鑽したり、良いプロダクトにするために追求することが増えました。この時の自己研鑽と追求は明確な目的があったため、有意義でした。

2021年4月 - 現在

とある大手の企業Rとの契約をやめ、とある大手の企業Dと契約しました。ここでもAndroidアプリを作ることになります。
具体的なことは契約上言えませんが、僕を含めたAndroidアプリチーム4人で開発をしています。
かなり優秀な方に囲まれていて楽しいです。

これから

2021年4月からFlutterを使ったアプリ開発をプライベートで始めました。
始めた理由ですが、できることを増やしたいとか、これから流行りそうとか、いろんな理由が浮かんできましたが、それらは後付けの理由で、本当の理由は物作りをする人として、そそられたからです。良さそうな遊び道具があったので遊んでみたという感じです。

リリースしたアプリはこちらです。

Flowering

Flowering

  • Yoshiya Maeda
  • エンターテインメント
  • 無料
apps.apple.com play.google.com Floweringというアプリで、フラワーアレンジメントができるアプリです。

思いのほかFlutterが楽しかったので、もう一個自分が欲しい動画アプリを作ろうかと思い立ちました。
しかし、一旦立ち止まりこれからどうなりたいのか考えました。
そして、業務でFlutterを使いたいという結論に至りました。
よって、もっと深掘ぼりFlutterを使った業務を行えるレベルに達している必要があると考えました。
こういった経緯で動画アプリの作成は一旦やめ、Flutterの学習からFloweringをリリースするまでの経緯を同人誌としてまとめることにしました。まとめるプロセスで追求することなるので。

まだ同人誌の設計途中ですが、以下のような目次にしようかなと思ってます。

  • DartとFlutterの学習
  • プロジェクト作成からビルド成功まで
  • 使った技術
  • 作った機能
  • AndroidiOS特有の問題と解決方法
  • iOSアプリの審査でどういう項目でリジェクトされたか

Do. Or do not. There is no try.

これはスターウォーズヨーダの名言です。
直訳すると「する。それともしない。試行はない。」になり、意訳すると「やるんやったら最後までやりきれ。途中でやめるんやったら最初からやるな。」です。
あまり知識がなく、方法、目的が曖昧な場合、がむしゃらに量を増やしていろんなチャレンジをすべきですが、ある程度自分の将来を絞ることができている場合、しないことを決め継続的にそれをせず、することを決めそれを追求した方が良いと思っています。
しかもオタク気質な人の方がしゃべっていておもしろいですし、学びも多いです。

Flutterをやりだしたので、プライベートの時間でとことん追求して楽しんでいくつもりです。