yoppieのブログ

フリーランスエンジニア始めます

Macを購入した時に行う設定

はじめに

Macを購入した時に行う設定はいくつかありますが、
いつもどんな設定をしたか忘れるので、自分のためにメモとして残します。

トラックパッド

  • タップでクリックにチェックを入れる。
  • 軌跡の速さをMAXにする。 f:id:yoppiex:20190619165731p:plain

キーボード

  • キーのリピートの速さをMAXにする。
  • リピート入力認識までの時間を最短にする。 f:id:yoppiex:20190619165858p:plain

Dock

ウィンドウをアプリケーションアイコンにしまうのチェックを外す。
f:id:yoppiex:20190619170146p:plain

デスクトップとスクリーンセーバ

ホットコーナー右上でスクリーンセーバを開始。
f:id:yoppiex:20190619170203p:plain

共有という項目

コンピュータ名を修正する。
f:id:yoppiex:20190619170227p:plain

ライブ変換

ライブ変換の機能は気に入らないので無効にしました。
f:id:yoppiex:20190619170253p:plain

ターミナル

Proをデフォルトにし、テキストのサイズを14ptにしました。
f:id:yoppiex:20190619170313p:plain

Chrome

いつも使っているブラウザはChromeで、Bookmarkが増えていくとごちゃごちゃしてしんどいので、最初にフォルダ分けして可視化しました。
この拡張機能をいれました。
https://chrome.google.com/webstore/detail/bookmark-sidebar/jdbnofccmhefkmjbkkdkfiicjkgofkdh?hl=ja
こんな感じになります。googleが二つあるのは気にしないでください。
f:id:yoppiex:20190619170404p:plain

Homebrew

最初はインストールする機会が多いと思うので、まずHomebrewをインストールしました。
こちらを参考にしました。
https://qiita.com/pypypyo14/items/4bf3b8bd511b6e93c9f9

Gitをインストール

HomebrewでGitをインストールしました。
こちらを参考にしました。
https://qiita.com/micheleno13/items/133aee005ae37c28960e

Gitの補完

gitのコマンドやblanch名を補完できるようにしました。
こちらを参考にしました。
https://qiita.com/endianoia/items/c99304786e6af5f3ae17

いろんなエイリアスを作成

特にllはよく使うので、エイリアスを作成しました。
こちらを参考にしました。
https://qiita.com/pugiemonn/items/da04a422cc7da548632e

最後に

他にも設定した項目があったような気がしますが、思い出したら更新します。
こういうのやった方がいいよというのがありましたら、教えていただけると幸いです。